こんにちは、金太郎です😁
関東LIFE楽しんでおります


先日、大江戸博物館行ってきました
大好きな浮世絵がいっぱい
大興奮しておりました

中々関西では、こんなにいっぱい見れないので
ちゃっかり、グッズ買いました

1枚あると大活躍
ボアの肌さわりgood
な1品
『Boa Pullover Shirts!!! 』

①身巾は、約55.5cm!!
アウターとトレーナーの間ぐらいの巾です
厚手ネルやデニムシャツを着ても大丈夫です😁
アウターの感覚で使えるのでフード付きトレーナーを着ても良しです
ボアなのでちょっぴり身巾が余っても、脇部分で
腕の重みで馴染み気ぶくれしませんよ~

衿ぐりは、スタンドカラー
衿巾は、約8cm!!
マフラーなしでも、しっかり首が隠れて
マフラーいらずです
フリースを2重に重ねているので、首の部分も気持ちよくて温かいです


衿端は、綿生地でパイピング(くるんでいるので)しているので
衿端が伸びず、アクセントになります
前明きも着脱しやすいみぞおちまで、開きます
明き止まりで位置で切替
後身頃にも、同じ位置に切替
長い後ろ姿のアクセントになります
縫い目が、少しボアに埋まり動きがでます👀(←バストの位置が、高く見えますよ~
)
ドットボタンが、4個
寒い⛄時は、上まで止める
暑くなったら、第3ボタンまで開けても良し
(←ボタン付け位置に綿生地で、補強しているので丈夫です😁
そして、Vのラインが強調されて、首長効果大です
)
②肩巾は、約46.5cm!!
着用すると少し落ちる感じです
厚手デニムシャツやネルを着ても窮屈に感じませんよ~
実際の肩に縫い目が、こないので
肩凝らないです
袖ぐりや袖巾も広めで、腕動かしやすいです😁

袖丈は、約62.8cm!!
女性が着用すると、手の甲の半分より少し長めです
小粒金村は、スッポリ手が、隠れます
ボアフリースなので、腕を曲げる伸ばすが、伸縮があってしやすいです
(←アウターの変わりに着て、ウォーキング
できそうです
)
袖口、裾には、ニット地でパイピング
(←同じくらいの伸びなので、提灯になりませんよ~
)
③着丈は、約67.5cm!!

着るとお尻の半分ぐらいまで、腰温かいです

ちょっぴり丈短くしたい時は、少し内に折り曲げれば、良しです
✨(←少し裾口絞っているので、くるり➰と入りますよ~
)
ボリュームスカートや、ワイドパンツと合わせても
決まります


※ポケットは、脇線利用でボコボコにならず、スッキリ
腰辺りについていて、入れやすいです
袋布は、ボアと綿生地なので、ポケットの形が変形せず
暖かくて丈夫です
柔らかい羽毛
で、ムートンのように毛足が長く、ふんわりしています~


柔らかい着心地と、すぐれた保温性ありです


小粒金村、全色コンプリートしようかな
と思っています
